TOPへ

歯を抜くしかないと言われた方必見!歯を残すためにできること

歯医者で「歯を抜くしかない」と言われた方へ

歯医者で「歯を抜くしかない」と言われた人へ歯科医師から、「抜歯しか対処法がない」と言われたとしても、その場で抜歯を決めないようにしましょう。抜歯は最終手段です。以下のような状態でなければ、歯を残せる可能性があります。

本当に歯を抜かなければならないのは、どんな時?

患者様にとって抜歯はできれば選択したくない処置ですが、歯の状態によっては最適な治療法である場合があります。
抜歯をお勧めするのは、次のようなケースです。

重度の歯周病

歯周病が悪化し、歯の土台である骨の損傷がひどい場合、抜歯の他に選択肢がないケースがあります。

重度の虫歯

歯の大部分が溶けて、神経から歯茎の下まで症状が出ている場合は、補修が難しいため抜歯が必要です。

深刻な感染

根管治療では処置できないレベルの感染があり、膿が止まらず歯茎が腫れている場合は、症状の悪化を止めるために抜歯をすることがあります。

歯の破折

歯が折れたり割れたりなどひどく損傷した場合は補修ができないため、抜歯の他に選択肢がない場合があります。

歯列矯正のため

歯をきれいに並べるために、健康な歯を抜く場合があります。

歯列矯正においては、お口の中全体の最適な状態を考慮して、抜歯が必要になる場合があります。
歯を残すことに固執して再治療が必要になり、なかなか治療が終わらない患者様も珍しくありません。それにより、他の健康な歯にも影響が及んで増悪してしまう場合もあります。

「虫歯」で抜歯を勧められた時は歯を残せる可能性も

次のような場合は、根管治療を行うことで歯を残せる可能性があります。

歯の根がしっかりと残っている場合

虫歯によって歯の大部分が溶けて失われても、歯の根が残存している場合は、根管治療によって歯を残せる可能性があります。

根管治療を何度行っても痛みが再発する場合

根管治療後に症状が長期間続く場合は、根管治療がうまくいかなかった可能性があります。もう一度しっかりと根管治療をすることによって、歯を残せるケースがあります。

根の先に膿が溜まりかけている場合

歯の根に膿が溜まることで、その場所の骨が溶ける場合があります。しかし、歯の根が溶けていても抜歯せずに済む場合もあります。歯の亀裂や歯周病の増悪がなければ、根管治療によって歯を残せることが多いです。

歯を残すためにできる治療

根管治療

根管治療がうまくいかなかった場合、歯茎に痛みや腫れが現れたり、歯の根の先に膿が溜まったりするリスクがあります。
これらのリスクを低くして精緻な根管治療を行うため、当院ではマイクロスコープを導入しています。マイクロスコープで患部を大きく映すことによって、細くて複雑な形状の根管の中をくまなく洗浄して、きっちりお薬を詰めることができます。
当院では、患者様の歯を長く残し、できるだけご自分の歯で過ごせるよう最善を尽くします。

詳しくはこちら

歯髄保存療法

重度の虫歯によって感染が歯髄に及んでいる場合は、歯髄を取り除く治療を行わなければいけません。しかし、神経がなくなるため、歯に問題が起こっても自覚しにくくなります。さらに、血管を取り除くことで歯に酸素や栄養が運ばれなくなるため、歯が弱って虫歯になりやすく、歯の色が黒くなることもあります。
当院では、可能な限り健全な歯髄を残して、感染した歯髄のみを取り除く治療を実施しています。重度の虫歯でも歯の神経を残したいというご要望があれば、お気軽に当院にご相談ください。

詳しくはこちら

抜歯をすすめられたら「セカンドオピニオン」を

歯科医師から抜歯を勧められた場合、歯周病や虫歯の悪化は自分の責任だと感じてしまい、歯を残せる可能性を考えず、言われるままに抜歯を選択してしまう方がいらっしゃいます。
本当に抜歯しか対処法がないのかを確認するために、セカンドオピニオンを受けるのも手です。医科では一般的ですが、歯科でも積極的に利用することをお勧めします。
他の歯科医師の診断を受けることで、抜歯以外の治療法を選択できる可能性があります。
根管治療が適応である場合、抜歯せずに歯を残すことができるかもしれません。
かかりつけの歯科医師に抜歯しか対処法がないと言われても、あきらめずにセカンドオピニオンを受けて、何らかの方法で歯を抜かずに残せる可能性があるかを確認しましょう。
当院もセカンドオピニオンを実施しておりますので、お気軽にご相談ください。

詳しくはこちら